- 全体会議
- 9月26日(月)14:30-17:30
- 14:30~14:35 代表挨拶 コンソーシアム代表
14:35~15:15 会務報告,活動報告
15:15~16:15 研究報告「各種マイクロ分離デバイス(抽出・蒸留・吸収)の開発と単位操作」 化学工学専攻 牧 泰輔 氏
15:15~16:15 講演「ミリ秒高速混合を利用した革新的微細乳化技術の開発と実用化」 花王株式会社 高木 道哉 氏
16:05~16:55 講演「低温焼成プロセスに向けた金属ナノ・マイクロ粒子導電性ペーストにおける粒子界面設計」 関西大学化学生命工学部 化学・物質工学科 川﨑
英也 氏
16:55~17:30 意見交換
- ナノ材料プロセス研究グループ
- (共催)8月9日(火)13:00ー10日(水)12:00 第77回CVD研究会(第31回夏季セミナー)
- 2022年5月31日,6月1日 講義「プロセスシステム工学」(担当:外輪教授)2021年度延期分
- 2022年8月29,30日 講義「ナノ集散学」(担当:佐野教授)
- 2022年9月5日 講義「粒子合成工学」(担当:渡邉准教授)2021年度延期分
- 2022年10月3,4日 講義「反応工学」(担当:河瀬教授・牧准教授)
- 2022年10月15日以降視聴可能(オンデマンド) 講義「移動現象」(担当:山本教授)
- 2022年12月1,2日 講義「界面工学」(担当:渡邉准教授)
- 2022年12月7日 第1回講演会
- 15:00~15:05 開会挨拶 ナノグループ代表
15:05~16:05 講演1「流れは表面間相互作用にどのような影響を与えるのか?」
信州大学 総合理工学研究科 繊維学専攻 化学・材料分野 教授 キャシー マクナミー氏
16:05~17:05 講演2「粒子分散系の直接数値シミュレーターKAPSELの紹介」
京都大学 工学研究科 化学工学専攻 教授 山本 量一氏
- 2022年12月14,15日 講義「ナノプロセス工学」(担当:外輪教授)
- 2023年3月7日 令和4年度報告会
- マイクロ化学生産研究グループ
- 2022年7月6日(水)13:30- 第1回全体会議
- 13:50~14:00 開会挨拶 マイクロ化学生産研究グループ代表
14:00~14:30 講演1「スタティックミキサーを活用したフロー合成技術の紹介」
株式会社ノリタケカンパニーリミテド 副主事 熊谷 和晃 様
14:30~15:20 講演2「フロー合成で工業化を目指す」
大阪公立大学 准教授 福山 高英 先生
15:30~16:20 講演3「高流量比混合対応・単回使用可能な、医薬品製造向けマイクロリアクタシステムの開発」
株式会社日立製作所 主任研究員 浅野 由花子 様
16:20~16:40 ミニプロジェクトの説明
- 2022年7月13日,8月30日 講義「デバイス設計・製作演習」(担当:牧准教授,殿村助教)
- 2022年7月12,13日 講義「マイクロ化学工学応用」(担当:外輪教授,殿村助教)
- 2022年7月14,15日 講義「マイクロ化学工学基礎」(担当:牧准教授,村中助教)
- 2022年8月29,30日 講義「マイクロ化学工学実習」(担当:牧准教授,殿村助教)
- 2022年9月5日 講義「マイクロ合成化学基礎」(担当:永木教授)
- 2022年9月6日 講義「マイクロ合成化学応用」(担当:永木教授)
- 2022年9月8,9日 講義「マイクロ合成化学実習」(担当:永木教授)
- 〔協賛〕10月28日(金)2022年度化学工学会マイクロ化学プロセス分科会 講演会
- 2022年12月16日(金)13:50- 第2回全体会議
- 13:50~14:00 開会挨拶 マイクロ化学生産研究グループ代表
14:00~14:50 講演1「マイクロ化学プロセスを適用した機能性材料のシングルナノ化と量産検討」
株式会社 ナノ・キューブ・ジャパン 代表取締役 中崎 義晃 様
14:50~15:40 講演2「多孔性基材を組み込んだ微小流路・フロー系の構築とその応用」
千葉大学 准教授 山田 真澄 先生
15:50~16:40 講演3「電解フローリアクターを用いた有機合成」
岡山大学 教授 菅 誠治 先生
- 2023年3月13日(月)13:50- 第3回全体会議
- 13:50~14:00 次年度についての説明 マイクロ化学生産研究グループ代表
14:00~16:00 令和4年度の取り組み(各4研究室から)